宅配買取らんきんぐsitemap
不用品を売るならフリマアプリより宅配買取がラク!
宅配買取の口コミと今日使えるキャンペーンのまとめ
[PR]記事内にプロモーションを含む場合があります

古い切手の買取特集
どんな切手が高く売れる?

 

遺品整理で出てきたので高く売れる切手を調べてみた

遺品の古切手、どうすればいい?

遺品整理をしていたら古い切手がどっさり出てきて、どう処分すればいいか困っていませんか?

私の祖父は切手を集めるのが趣味で、アルバム3冊分の古切手を遺して亡くなりました。

祖父の切手コレクションは祖父の死後、祖母も亡くなるまで20年以上放置され、伯母たちには処分方法がわからず、孫の私のところへ回ってきました。

この記事では、私が遺品の古切手を売るのに失敗した話をご紹介します。

結論から先に書きますと、素人が古切手を手間をかけずに処分するなら、専門業者の出張買取で査定してもらって売れるものは売り、売れなかったものは燃えるゴミで処分するのがおすすめです。

私はネットオークションと知人に直接売ることで祖父の古切手を処分しましたが、手間と時間がかかりすぎて後悔しました。

古い切手を売るのに失敗した話

古い切手

祖父の切手コレクション

昭和の国内切手と外国切手をアルバム3冊分。
東京オリンピック、皇太子殿下御成婚の記念切手など、ほとんどがバラの未使用切手でした。
外国切手は台湾とヨーロッパのもので、本人が海外旅行に行ったときに買ったもののようでした。

古い切手の価値は調べてもわからなかった

古い切手

素人が古い切手の価値を調べるのは難しいです。

切手から得られる手がかりは「絵柄」と「額面」だけ。

ネットで検索しようにも、なかなか調べようがありません。

これが例えば書籍だったら、JANコードやバーコードでサクサク調べられるんですけどね。

私は時間をかけて検索エンジンや切手専門サイトで祖父が遺した切手について調べましたが、全く情報がヒットしませんでした。

仕方がないので、すごく有名なプレミア切手について調べて、該当するものが祖父の切手アルバムにはないことだけはチェックしました。

口コミ
口コミ
お宝の切手を知らずに捨ててしまうことだけは
避けたかったんだよね……

国内切手は知人に売った

昭和切手の買取

祖父が残した切手のうち、国内切手は知人に譲りました。

たまたま取引先の社長が切手好きで、私が遺品整理の話をしたら
「古い国内切手があるなら譲ってほしい」と頼まれたのです。

額面の合計額でまとめて買取してもらいました。

祖父のコレクションは昭和中期から後期の切手が多く、全部で約2万円分ありました。

ネットオークションで売って失敗!

切手を売りたい

「もしかしたら高く売れる切手があるかもしれない」
と欲が出た私は、残りの外国切手をネットオークションに出品しました。

開始価格50円で1シートずつ出品。

ところが、なかなか落札してもらえません。

50円から価格が上がるどころか入札そのものがなく、何度も出品を繰り返しました。

結果、数シートが落札されるまでに2ヶ月以上かかりました。

切手の落札価格はいずれも開始価格の50円です。

切手を高く売ろうとして、手間と時間ばかりかかってしまいました。

2ヶ月以上出品しても落札されなかった外国切手は、諦めて処分しました。

台湾の切手以外はヨーロッパのどこの国の切手なのか特定できなくて、商品の説明が不十分だったと反省しています。

外国切手をネットオークションで売ろうとしたのは失敗でした。

口コミ
口コミ
出品にかかった時間で考えたら、時給10円にもならなかったよ

高く売れるプレミア切手の例

せっかく切手についていろいろ調べたので、特に高く売れるプレミア切手を5つご紹介します。

遺品の切手に似たものがないか、チェックしてみてくださいね。

プレミア切手は消印があるものでも高く買取してもらえますよ。

1. 桜切手

桜切手

切手の種類 明治時代の国内切手

「桜切手」は1872年(明治5年)に日本国内で発行された切手です。

切手の四隅に桜の模様が描かれています。

額面は「円」ではなく「銭」です。

桜切手は額面の違うものが40種類以上あるようです。

とても貴重なプレミア切手なので、もしそれらしき切手がコレクションの中にあったら、プロの鑑定をお願いしましょう!

テレビ東京の「なんでも鑑定団」で20銭の桜切手(バラ1枚)に2,500万円の査定額がついたことがあります。

中古マンションが買えちゃう値段ですね。

実物の写真はキーワード「桜切手」で検索してみてください。

2. 赤猿

赤猿

切手の種類 中国切手

「赤猿」は1980年(申年)に中国で初めて、年賀切手として発行されたものです。

赤猿と言っても猿の毛色が赤いわけではなく、茶色の小猿に背景が赤という絵柄です。

かわいらしく印象的な絵柄なので、切手コレクションの中にあるかどうか調べるのは簡単だと思います。

赤猿は流通量が少なく、プロの鑑定士でも滅多に見かけないプレミア切手です。

赤猿はレプリカ品がネットオークションなどで出回っています。

素人がレプリカ品を本物だと思い込んで売ったりするとトラブルの元になるので、ご注意ください。

赤猿はYahoo!オークションでバラ一枚が十万円前後で売買されています。

実物の写真はキーワード「赤猿,切手」で検索してみてください。

3. 毛沢東シリーズ

毛沢東

切手の種類 中国切手

「毛沢東シリーズ」は中国の政治家、毛沢東が描かれている中国切手です。

絵柄は何種類もあり、毛沢東の像が描かれているものもあれば、詩詞が印刷されたものもあります。

毛沢東シリーズはどれも貴重なプレミア切手です。

実物の写真はキーワード「毛沢東,切手」で検索してみてください。

4. 見返り美人

見返り美人

切手の種類 昭和の国内切手

江戸時代の日本画、菱川師宣の「見返り美人図」を切手にしたものです。

1948年(昭和23年)発行の初版と、1991年(平成3年)発行の復刻版、
1996年(平成8年)発行の復刻版があります。

高く売れるのは初版の見返り美人です。

初版は額面が5円、復刻版は額面が80円です。

見返り美人の復刻版には初版と同じ単色(セピア色)のものと、フルカラーのものがあります。

初版かどうかの判断は切手の色ではなく、額面で行いましょう。

実物の写真はキーワード「見返り美人,切手」で検索してみてください。

5. 月に雁

月に雁

切手の種類 昭和の国内切手

江戸時代の木版画、歌川広重の「月に雁」を切手にしたものです。

1949年(昭和24年)発行の初版と、1996年(平成8年)発行の復刻版があります。

高く売れるのは初版のほうです。

初版は額面が8円で、復刻版は額面が80円です。

「月に雁」の復刻版には初版と同じ単色(青色)のものと、フルカラーのものがあります。

初版かどうかの判断は切手の色ではなく、額面で行いましょう。

実物の写真はキーワード「月に雁,切手」で検索してみてください。

どんな切手が高く売れるの?

口コミ
口コミ

高く売れる切手のポイントをまとめたよ!

お手持ちの切手に高く売れそうなものがあるかどうか、
チェックしてみてね!

中国切手は高く売れる!

中国の切手はデザインが美しく残存数も少ないので、切手コレクターに人気があります。

特に1966年から1976年までの文化大革命の時代の切手は、政治的な理由から美術品の収集が中国当局に制限されていたため、希少性が高いです。

毛沢東シリーズや紅楼夢、動物をモチーフにした「赤猿」「オオパンダ」「徐悲鴻莽馬(じょひこうほんば)」「イボハナザル」「金魚」「酉」などが有名です。

明治・大正時代の国内切手は高く売れる!

明治・大正時代の国内切手は戦争や災害で消失してしまったものも多く、
希少性があります。

状態の良いものは高く売れる可能性があります。

昭和30年代よりも前の切手は高く売れる!

昭和30年代よりも前に発行された切手も、戦争や災害の影響で残存数が少ないです。

明治・大正時代の切手ほどではありませんが、高く売れる可能性があります。

軍事切手は高く売れる!

軍事切手とは戦時中に発行され、軍事郵便に使用された専用切手のことです。

軍事切手は国内外で1910年~1944年頃まで発行されていました。

もともとの発行枚数が少ないこともあって、非常にレアな切手です。

「軍事」という文字が印刷されているものと、いないものがあります。

素人にはどれが軍事切手なのか判別するのは難しいです。

1910年に発行された「菊切手加刷軍事切手」
1913年に発行された「大正白紙軍事切手」
1921年に青島で発行された「青島軍事切手」
1942年にビルマ(現在のミャンマー)で発行された「矢野切手」などが有名です。

海外の軍事切手も高く売れます。

航空切手は高く売れる!

航空切手とは、航空郵便に使用された専用切手のことです。

日本では1929年から1953年まで発行されていました。

航空切手は飛行機の絵柄のものが多く、額面が「円」よりも「銭」のものが高く売れやすいです。

「芦ノ湖航空切手」「きじ航空切手」「五重塔航空切手」「立山航空切手」「大仏航空切手」などが有名です。

記念切手は高く売れる!

記念切手とは、国家的行事を記念して発行される郵便切手のことです。

記念切手は普通切手と違って発行数量が限られており、売り切れた場合でも増刷されることはありません。

普通切手よりも高く売れますが、発行枚数が多いものにはそれほど価値はありません。

昭和の時代は切手収集を楽しむ人が多く、祖母の話では記念切手の発売日には多くの人が郵便局に買いに行ったそうです。

例えば、オリンピックの記念切手などは発行枚数が多いので価値が低いです。

私の祖父のコレクションにも、オリンピック記念切手は何枚かありました。

戦前の記念切手は残存数が少ないので、戦後のものより高く売れやすいです。

「明治天皇銀婚記念切手」「大正婚儀記念切手」「大正大礼記念切手」
「裕仁立太子記念切手」「皇太子帰朝記念切手」「皇太子台湾訪問記念切手」「大正天皇銀婚記念切手」「昭和大礼記念切手」など、皇室関連の記念切手で、発行年度が古いもの(額面が銭のもの)は高く売れます。

特殊切手は高く売れる!

特殊切手とは、国家的宣伝、キャンペーン、文化財の紹介などを目的として発行される切手のことです。

記念切手と同様に、数量限定で販売されます。

「国立公園切手」のようにシリーズ化しているものもあります。

「文化人切手」「日本三景切手」「国宝シリーズ切手」「観光地百選切手」「鳥シリーズ切手」「国際文通週間切手」「切手趣味週間切手」などが有名です。

最近では人気アニメ作品をモチーフにしたアニメ切手も人気があります。

特殊切手はバラよりもシートの方が高く売れやすいです。

ふるさと切手は高く売れる!

ふるさと切手は1989年から国内で発行されている切手シリーズで、地方切手とも呼ばれます。

ふるさと切手は2007年までは地域限定で販売されており、2008年以降のものよりも希少性が高いです。

「都道府県シリーズ」「ふるさとの花シリーズ」「ふるさと心の風景シリーズ」「旅の風景シリーズ」などが有名です。

年賀切手は高く売れる!

年賀切手とは、年賀状のやり取りをする郵便物に貼るための切手のことです。

別名、お年玉切手とも呼ばれます。

年賀ハガキの抽選で当たる、「お年玉切手シート」も年賀切手の一種です。

最近のものには価値がありませんが、古い年賀切手の中には高く売れるものもあります。

古い年賀切手はフルカラーではなく、赤と白の二色で印刷されています。

1935年発行の「富士山」、1936年発行の「二見ケ浦の夫婦岩」、1937年発行の「しめ飾り」、1952年発行の「翁の面」などが有名です。

年賀切手はバラよりもシートの方が高く売れやすいです。

エラー切手は高く売れる!

エラー切手とは、切手の印刷や製造の段階でミスが発生し、通常の切手とは違う仕上がりになってしまった切手のことです。

通常、エラー切手は販売前に除外されるので、一般に流通することはありません。

そのため、エラー切手は非常にレアで、コレクターに人気があります。

もし遺品の切手にエラー切手が含まれているなら、故人は切手の収集にかなり熱心でお金をかけていた可能性があります。

ほかの切手にもプレミア価値があるかもしれないので、一度プロに査定してもらうことをおすすめします。

エラー切手の種類

図案ミス絵柄や文字の綴りに誤りがある切手
彩色エラー図案とは違う色で印刷されてしまった切手
逆刷エラー用紙を逆向きにセットしてしまい、絵柄が逆さになってしまった切手
印刷漏れエラー絵柄の一部分だけ印刷が抜けている切手
目打ちエラー目打ち(切手の周りの小さな穴)がない切手、または
目打ちの位置がずれている切手
用紙裏表用紙の裏表を間違って裏面に絵柄を印刷してしまった切手
オフセンター用紙の位置がずれ、余白が均等になっていない切手

上の表にあるエラーのうち、彩色エラーと逆刷りエラーは非常にレアです。

3シリング・バンコの黄色
3シリング・バンコの黄色

スウェーデンで発行された彩色エラー切手「3シリング・バンコの黄色」、
アメリカで発行された逆刷エラー切手「カーティス・ジェニー(通称:逆さまジェニー)」は過去に数億円で売買されています。

口コミ
口コミ

たった一枚の切手で数億円ってすごい……

エラー切手は実際に何枚流通しているのかわからないから、
価格が高騰しやすいんだろうね

切手の素人はここをチェックしよう!

ここまで高く売れる切手のチェックリストを読んで、
「つまりどこを見て判断すればいいの?」
「専門用語で説明されてもわかんねーよ」と思った方、ごめんなさい。

古切手について全くわからない人は、次のポイントをチェックしてみてください。

  • パンダや毛沢東など、中国っぽい絵柄の切手がある
  • 切手の額面(お金の単位)が「円」じゃなくて「銭」「厘」の切手がある
  • フルカラー印刷ではなく、単色刷りの古い切手がある
  • 「軍事」と大きく印刷された切手がある
  • 飛行機や兵隊など、戦争を連想させる絵柄の切手がある
  • 古い切手が未使用のシートで何枚もある
  • エラー切手らしきものがある
口コミ
口コミ
上のチェック項目に当てはまるものがあるなら、
その切手、高く売れるかも!


額面の単位が「銭」の切手とは?

額面の単位が「銭(せん)」の切手は『銭』または『SEN』と印字されているものと、数字しか印刷されていないものがあります。

『200』『500』のように、額面が3桁の数字で、後ろのゼロ2つに下線が入っているものは銭単位の切手です。

100銭=1円なので、それぞれ200銭(2円相当)と500銭(5円相当)になります。

銭よりもさらに細かい単位は「厘(りん)」です。

1,000厘=1円で、『厘』または「RIN」と印字されています。

口コミ
口コミ

ちなみに、日本で円・銭・厘の通貨単位が使われるようになったのは、明治4年(1871年)からだよ。

今は銭も厘も淘汰されて円だけが使われてるようになってるけど、
ニュースで為替と株の値動きを報道するときは
○円△銭って言うよね~


銭や厘の切手は今でも郵便物に使えるの?

単位が円ではない切手は、法令により使用禁止になった一部の切手以外は
今でも使えます。

ただし、郵便物に全部貼りきれるかどうかは別問題ですよね。

円の切手と一緒に使うといいかもしれません。

法令で使用禁止になった切手は大きく分けると、

  1. 明治初期の切手
  2. 軍国主義的なデザイン、または神道を象徴するデザインの切手

の2種類です。

1の切手は明治12年までに発行された普通切手43種で、明治二十二年逓信省令第六号で使用が禁止されました。

この明治二十二年逓信省令第六号については、e-GOVの法令検索でもヒットしないんですよね。

情報が古すぎて網羅できてないのかな。

具体的にどの絵柄がNGなのかはわかりませんでした。

第91回国会の答弁書で少し言及されていたので、気になる人はチェックしてみてください。

2の切手は戦時中に発行された普通切手24種で、昭和22年8月にGHQの指示で使用が禁止されました。

こちらはe-GOVで詳細を確認できます。

昭和二十二年逓信省令第二十四号で使用を禁止された切手

  • 乃木将軍の意匠の二銭及び三銭郵便切手
  • 盾と桜の意匠の三銭郵便切手
  • 東郷元帥の意匠の四銭、五銭及び七銭郵便切手
  • 富士と八紘基柱の意匠の四銭郵便切手
  • 旭日と飛行機の意匠の五銭郵便切手
  • ガランビ灯台の意匠の六銭及び四十銭郵便切手
  • 産業戦士と飛行機の意匠の六銭郵便切手
  • 金剛山の意匠の七銭郵便切手
  • 明治神宮の意匠の八銭郵便切手
  • 東照宮の意匠の十銭郵便切手
  • 地図と椰子の意匠の十銭郵便切手
  • 敵国降伏の意匠の十銭郵便切手
  • 飛行機と地図の意匠の十二銭郵便切手
  • 春日神社の意匠の十四銭郵便切手
  • 少年航空兵の意匠の十五銭郵便切手
  • 靖国神社の意匠の十七銭、二十七銭及び一円郵便切手
  • 嚴島の意匠の三十銭郵便切手
  • 藤原鎌足の意匠の五円郵便切手

素人にはとっつきにくい古切手の世界。

私も遺品整理をきっかけに自分で調べてみて、
「これはディープすぎてちょっと勉強したくらいじゃ全然わからないな」と思いました。

高く売れそうな切手があるなら、一度プロに鑑定してもらうことをおすすめします。

古い切手はどうやって処分すればいい?

バイセルの切手買取

古い切手を処分する方法は、大きく分けて7つあります。

古い切手を処分する方法

  1. 買取業者に売る
  2. フリマアプリやオークションで個人に売る
  3. 人に譲る
  4. NPO・NGO団体に寄付する
  5. 郵便局でゆうパックの料金支払いに使う
    ※日本の切手のみ
  6. 郵便局でほかの商品に交換する
    ※日本の切手のみ
  7. 燃えるゴミに出す

このうち、2と3は私が実際に行なって、手間ばかりかかった方法です。

労力の割に合わないので、おすすめできません。

4のNPO・NGO団体への寄付は慈善活動なので、お金になりません。

送料もこちらで負担するものが多いです。

5と6の郵便局で使う方法は切手が比較的新しいもので、額面が大きいときにおすすめです。

額面が10円未満の切手は、交換手数料として額面の半分を郵便局に取られてしまうので、かなり損をしてしまいます。

※くわしくは、普通切手の買取特集「未使用の普通切手は郵便局で買取してくれる?」を参照

私のおすすめは、買取業者に無料で査定してもらって売れる古切手は売り、売れなかったものは燃えるゴミで捨てることです。

切手の価値はプロに教えてもらって、自分で時間をかけて調べたりしないこと。

それが一番楽ではないかと思います。

ちびまる子ちゃんがイメージキャラクターの「バイセル」では、古切手の出張買取を年中受け付けています。

査定料も出張費用も無料なので、お金をかけずに古い切手を売りたいときに利用しやすいです。

古切手のほかにも着物古銭などの遺品があるなら、一緒に査定してくれますよ。

口コミ
口コミ
バイセルは今月末まで、抽選で現金がもらえる買取キャンペーンをやってるよ!

バイセル 買取金額2倍キャンペーン

キャンペーン期間

2024年4月1日~4月30日まで

キャンペーン内容

期間中に5,000円以上の買取が成立した人の中から、
抽選で50人に買取金額と同額の現金をプレゼント!

買取成立後に抽選を行い、当選者には郵送でお知らせします。

  • バイセルの出張・店舗買取が対象
  • 宅配買取は対象外
  • クーリング・オフを申請された方は対象外
  • 1回の当選につき還元額10万円が上限
公式サイトへ
バイセル

バイセルに切手の出張買取を頼める地域は?

バイセルの出張買取は離島地域以外、全国どこに住んでいても申し込めます。

出張買取の地域

バイセルの買取対象地域

北海道/東北地方
北海道 青森県 秋田県 岩手県 宮城県 山形県 福島県
関東地方
東京都 神奈川県 千葉県 埼玉県 栃木県 群馬県 茨城県
北陸/甲信越地方
長野県 新潟県 山梨県 石川県 福井県 富山県
東海地方
愛知県 岐阜県 静岡県 三重県
関西・近畿地方
大阪府 兵庫県 京都府 滋賀県 奈良県 和歌山県
中国地方
山口県 岡山県 広島県 鳥取県 島根県
四国地方
香川県 高知県 徳島県 愛媛県
九州/沖縄地方
福岡県 宮崎県 長崎県 佐賀県 熊本県 鹿児島県 沖縄県

出張料金は無料です。

査定料やキャンセル料もかかりません。

買取が成立すると、その場で現金払いしてくれます。

遺品の処分が一日で終わるのはありがたいですね。

公式サイトへ
バイセル

古切手の出張買取について電話で相談できる!

バイセルでは電話で出張買取の申し込みを受け付けています。

コールセンターは24時間対応で、通話料は無料です。

古い切手の買取で何か分からないことがあれば、オペレーターに相談できますよ。

公式サイトへ

まとめ

古い切手の価値がわからないと、どうやって処分すればいいのか迷ってしまいますよね。

私は高く売ろうとあれこれ調べまくって、時間を無駄にしてしまいました。

この記事が古い切手をサクっと処分したい人のお役に立てばうれしいです。

↑top
inserted by FC2 system